2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

早春 [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2007/12/22メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (9件) を見るアカルイミライ 通常版 [DVD]出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2003/06/27メディア: DVD購入: 2人 クリック: 31…

design studio TA 最終日。 優秀作品として選ばれたのは発言にも意気込みを感じられるS君の作品など。 線の強弱など作品としての図面を烏口という専門的ツールで身体を使って学ぶのが目的の本演習の作品にも美学が求められる。創意的作業の少ないこの演習に…

バイト。休日手当出ることもなく。

ゼミ飲み会。初顔合わせ。

夕方まで寝てしまう。 そういえば朝まで飲んだのはだいぶ久しぶりだ。夜は留学生のYさんが来て簡単な韓国料理を食べさせてくれた。 ぼくは飲み物を用意しただけでその上帰りに雨が降ってきたところ傘まで貸してくれた。。どこまでいいやつなんだ。。

あしたの私のつくり方 [DVD]出版社/メーカー: 日活発売日: 2007/11/09メディア: DVD クリック: 82回この商品を含むブログ (51件) を見る

朝からバイト。 ファサードの見えを薄くするためのガラスとスラブ間の納まりをする。 これが3次元で見えてくるとは。。。都市講座、三菱地所の丸ビル周辺マスタープランの人。 Aさんの質問以降がおもしろかった。YGの人たちと飲みに行く。 みんなかなり頭良…

雨がぽつりぽつり。 ということで部屋でごろごろ、建築ジャーナリズム。TA時にふと言った「読書会的なもの」を少し思考。 シャワー時に大学横断的なものも現状の自分のネットワークがあれば可能ではあるが、建築学科の読書会であれば意味はない。 同時に分野…

☆☆☆ 宮藤官九朗作品。 クワイエットルームという隔離病棟(それ以外の病棟との関係性は不明)、記憶にない過去。ありえなさそうでありえる、クドカン的ドンデン返し。☆☆月とキャベツ [DVD]出版社/メーカー: ケイエスエス発売日: 2001/03/23メディア: DVD ク…

環境行動論、アフォーダンスについて。その後のTA時に2回生の子が「アフォーダンス」を使っていた。文化表現におけるイノベーション、「新宿泥棒日記」。 先週の小津安二郎が完璧なモダニズムを映したものであれば、この作品は美学としてのポストモダニズム…

design studio TA。

新技術と企業 MOT。ものがあふれる時代における技術者の変容。

アカルイミライ 通常版 [DVD]出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2003/06/27メディア: DVD購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (190件) を見る天国の本屋 ~恋火 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2004/11/25メディア: DVD クリック: …

初バイト。編集部。一日図面の雑誌用手直し。図面をどう見せればわかりやすいか。その基本を教わった。帰ってグラフィックを作る。

10+1 No.38 特集=建築と書物 読むこと、書くこと、つくること作者: 隈研吾,五十嵐太郎,永江朗,秋山伸,難波和彦,みかんぐみ,鈴木了二,石山修武,渡辺誠,メディア・デザイン研究所出版社/メーカー: INAXo発売日: 2005/04/10メディア: 単行本 クリック: 3回この…

アウトサイダー・アート (光文社新書)作者: 服部正出版社/メーカー: 光文社発売日: 2003/09/17メディア: 新書購入: 4人 クリック: 69回この商品を含むブログ (54件) を見る技術経営の考え方 MOTと開発ベンチャーの現場から (光文社新書)作者: 出川通出版社/…

建築雑誌

Y-GSA、植田実氏の講演会@桜木町創造空間 いうまでもなく雑誌『都市住宅』の編集長で、歴代の雑誌編集者の中でも伝説的人物である。今活躍する建築家はみな影響を受けたほど、影響力の強い雑誌であったらしい。 卒業設計の話、大学の課題における住宅課題の…

トラヴァース作者: 南泰裕出版社/メーカー: 鹿島出版会発売日: 2006/12/02メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る建築をめざして (SD選書21) (SD選書 21)作者: ル・コルビュジェ,吉阪隆正出版社/メーカー: 鹿島出…

英語高速メソッド―ネイティヴ・スピーカーの脳&耳になる!作者: 笠原禎一出版社/メーカー: 新星出版社発売日: 2005/06/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 23回この商品を含むブログ (14件) を見る

環境行動論。文化表現におけるイノベーション。 一番おもしろそうな講義。design studio TA。 二回生の模写。生意気そうだがモチベーションは高そう。

アルキメTA、design studio TAの説明。高見沢先生の講義。オリエンテーション的な。新技術と企業。 実践的なカリキュラムとしてインターンやベンチャー訪問があり、度胸を付ける意味でも取ることにした。 はやく生活の中での「行動」という昔の感覚を取り戻…

製図室の掃除。 M1のIさん、T君と顔合わせ。新建築のバイト募集にメールしてみる。

研究室あいさつ。 事務の金子さん、五十嵐さんの奥さんの菅野さん、大野先生、吉田先生にあいさつ。西宮出身の人もいた。

関内をぶらぶらしようと思って歩いているとSからメール。代々木公園で花見をするので来いとのこと。 行ってみるとDiploma東京組だった。久しぶりに東大のY、Tとか米田さんとこ行ったAちゃんと会う。

一日だらだら。 かなり後悔する。一日あったら本一冊読める。 一日一日を集中しなければ。

入学式。 学部生と間違えられてサークル勧誘される。 しかし院生ですというと「そうですよね」みたいな感じ。やっぱりこっと無理がある。一回帰って横浜で買い物。

横浜周辺で買い物。ジャケットとか。寮のオリエンテーション。 18歳若過ぎ。22歳老けてる。

新幹線で横浜へ。 旅行の感覚がまだ抜けてない感じがする。変な不安定感。この不安定感が取り除かれるのは、地に足がつくのはいつのことになるのやら。一方で関西の人間に会うと逆に新生活の感じがしない。横浜周辺で買い物。

久しぶりの米。肉じゃが。みそ汁。荷造り。本は半分ほど諦める。 深夜まで手伝ってくれた母親に本当に感謝。 最後まで甘えてしまった。いつか、本当の恩返しを。