2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夕刻から、工大の後輩であるNに会う。 公務員になって、何をどうしたいのかよくわからないがいろいろ考えているらしい。若い人に求められる何もわからない状況においてやんや言う「健全さ」はもっているらしい。その美学はいまでも根強くあると思う。自分も…

再読、ユリイカ。 これから、彼は、そしてその後を追う彼は、何を見せてくれるのか。ユリイカ2009年6月号 特集=レム・コールハース 行動のアーキテクト作者: 磯崎新,浅田彰,難波和彦,岩元真明,松田達,南泰裕,堀井義博,槻橋修,五十嵐太郎,秋山伸出版社/メーカ…

バイト後、原宿、渋谷をぶらぶら。なぜかアディダスのスニーカーが数日前から無性に欲しい。 と、原宿のアディダスほかいろいろと回るが2足で1万というセールがあるにもかかわらず、特にこれといってない。。 結局普通のショップでスタン・スミスの顔が描い…

なんだかんだで2週間ぶりになってしまった英会話。 しゃべるというのはこんなにも爽快なものだったろうか。日本語してしまうととてもちっぽけな会話であればあるほど、それは尊いものなのだろうと思った。そうであるからこそ、きちんと「笑える」。研究室に…

幸せは歩いてこない だから歩いてゆくんだね 一日一歩三日で三歩 三歩進んで二歩さがる 人生はワン・ツー・パンチ 汗かきべそかき歩こうよ あなたのつけた足跡にゃ きれいな花が咲くでしょう 水前寺清子の曲。エヴァのなかで新キャラマリが歌っていた。この…

バイト帰りにスタッフの方に誘われてロードバイクを見に行く。 クロスバイクなどいろいろとあるようだが、やはり最初はお金をかけたほうがいいようだ。格好よさのためだけならいいかもしれないが、やはりその爽快感を生活のなかでも楽しむためにももう少しお…

代謝建築論―か・かた・かたち作者: 菊竹清訓出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2008/03/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 35回この商品を含むブログ (17件) を見る

Still Life (Talking)アーティスト: Pat Metheny出版社/メーカー: Nonesuch発売日: 2006/02/06メディア: CD購入: 3人 クリック: 16回この商品を含むブログ (37件) を見るAll This Timeアーティスト: Sting出版社/メーカー: A&M発売日: 2001/11/20メディア: C…

黙々、黙 もくもくもく モクモクモク 黙って本を読む。 1960年。 村野藤吾。 大高正人。寄り道で吉坂隆正、菊竹清訓、槇文彦。。世界も驚嘆する現在のリアル建築リゾート東京の勃興期から学ぶものは多い。 ジャジーなTくんからCDを借りた。 sting。かなりか…

宅建講座。 民法という日常の当たり前さを法的な枠組で捉え直し、そこに期限などの詳細な情報を盛り込んでいくものに圧倒されつつある。

吉本隆明1968/鹿島 茂 平凡社 「吉本隆明って偉いんですか?」。 冒頭で挙げられる会話と同じことを私はこの本を紹介してくれた編集者の方とした。少し調べてみるととても偉大な人物であり、特に団塊の世代の人びとには多くの支持を得た人物だった。今まで…

あーどっかから祭の音が聞こえる。 花火っぽい爆発音も聞こえる。 遊びたい 遊びたい 遊びたい。 先日工大のKと電話で話して「遊んでる」と言ってはみたものの明らかに「遊ぶ」レベルのことはしていない。本気出してまとめるまでの意識レベルを保つ選択と集…

京都工繊の村野藤吾作品集を眺めたり 建築文化のメタボリズム再考特集を読んだり。 調査の結果をまとめたり。 NPOの相談を隣の講座のKとしたり。で、久しぶりの建築都市学。 録音しておいてもらった塚原史と橋本純のも聴かなければ。帰ってからは新聞の整理…

横浜建築都市学 We Love 天神協議会 事務局長 永竿哲哉氏 「多様な関係者と取り組む中心市街地におけるエリアマネージメント」今日の講演者は西鉄の社員でもある永竿哲哉氏。 福岡市の中心部でもあり、博多駅から一駅の場所に位置する商業の街、天神。ここで…

手塚貴晴の手で描くパース (建築文化シナジー)作者: 手塚貴晴出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2009/03/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見る建築家、手塚貴晴氏のパース本。原理だけ抑えてその場でちゃっちゃと描けてしまうテ…

バイト。 パースの本を見ていると、無性に絵が描きたくなる。以前設計の手伝いを久しぶりにしたときもそうだった。なぜか、模型よりもスケッチ、写真よりもドローイングが描きたい。なぜ、卒業設計時に思いっきり描かなかったのか、それだけが悔やまれる。 …

朝、NPO活動の一貫で横浜市役所へヒアリング。 以前フェリス女学院内のヴォーリズ建築のワークショップ時にお世話になった職員の方や研究室の先輩に久しぶりに会う。 行政とNPO、そしてそれらがフィールドとする都市、街について、様々なしがらみや法制度、…

新劇場版エヴァンゲリオン:破 予想以上の映像美、新キャラと、充分に楽しめる内容だった。 必ずといっていいほど魅力的に感じる登場人物とそれらが織りなすストーリーに夢中になって何回も映画館に行く人もいるようだが信じられるものが少ない世の中、ここ…

研究室で論文を思考。 院試の勉強に飽きた4年Kの誘いで、横浜に飲みに。M2Tと3人で、よくわからんくだらない話をたくさん。最近飲みすぎですね。。 その後、レイトショーで「エヴァ:破」を見る。友達が行った新宿の映画館はパンフが売り切れたらしいが、み…

結局、ただ甚だしく頭の悪い自分。価値観の錯綜。 G氏の価値観。ファサードという正しさ。 Aの天才、ゆるい系の自由さ。 自分の正しさ。 何が正しいか。わからない。 虚像。 そう、虚像。 結局、虚像を抱えたまま生きる。 自分の中にあると思ってた、何に向…

昨日帰って来てからばったり寝て、朝8時に目が覚める。本を読んだりしているとまた寝てしまっていた。 昨日ほど飲んだのはいつぶりだろうか。そして、体を動かして、笑ったのも。昨日の記憶はただただ「笑った」だけだった。そのかわりいっしょに飲んだ相手…

調査で栃木県へ。朝4時起き、6時集合。車で1時間と少し行く。 栃木の由緒ある寺で、私は平面と天井画を担当。狩野永徳の流派の絵が100枚以上天井に描かれている。現代でも通じそうなデフォルメされた絵画群と欄間の調和は、日本美術のおおらかさと壮厳さを感…

新書459吉本隆明1968 (平凡社新書)作者: 鹿島茂出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2009/05/15メディア: 新書購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (41件) を見るマルクスは生きている (平凡社新書 461)作者: 不破哲三出版社/メーカー: 平凡社発売日: …

川崎市民家園へ。 日本各地から移設された民家などが屋外博物館として保存されている。 祖母の島、沖永良部島からも移築されているものがあることを初めて知り、昔よく行っていた祖母の島にも価値があるものがまだ点在していることに興味をもった。講義終了…

資本論 (まんがで読破)作者: マルクス,バラエティアートワークス出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2008/12/01メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 63回この商品を含むブログ (42件) を見る続・資本論 (まんがで読破)作者: マルクス,エンゲルス,バラ…

朝、NPOの関係で杉並区の区役所にヒアリングへ。 宮崎駿が認めた「トトロの家」の保存問題に関しての質問など。署名を6300集めてそれを区がまとめるという画期的というかそうあるべきだという保存をした過去をもっている。昼過ぎに学校に帰り、Y-GSAの友人の…

再読 日本のモダンアーキテクチャー作者: モダニズムジャパン研究会出版社/メーカー: 彰国社発売日: 1997/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る

バイト。 出版社に出入りするというのは多くのメリットがある。設計事務所などでバイトするのもいいことだが、それをメディアに転換する場所には否応なく情報が集まるし、その情報を毎日処理している編集者の方と話すだけで淘汰された情報として受け入れるこ…

宅建講座。 今日はいつより集中力の低下を感じた。周囲の人も寝ている人が見受けられる。といっても寝てる人は前々からいるらしいが。 昼飯時に理科大院生のNくんと話す。今所属している研究室のTと同期で、結構仲が良かったといっていたが、どこか力強く、…

10+1 (No.36(2004)) 特集 万博の遠近法作者: 五十嵐太郎,小田マサノリ,椹木野衣,原田祐馬,大場美和,三木学,笠原一人,内田隆三,メディア・デザイン研究所出版社/メーカー: INAXo発売日: 2004/09/25メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) …